テーマ 宗教改革(宗教改革についてのまとめと用語などです。)

 

宗教改革 
あらまし
 カトリックの教会はサンピエトロ大聖堂などの建築費をまかなうためもあり、免罪符を売っていた。それに対し反発が高まった。

 ルターは95のテーゼを教会に張り出した。聖書をドイツ語に訳し、ローマ教皇ではなく、神が直接人々を救済するという事を主張した。ローマ教皇は激怒して、彼を破門にしたり逮捕しようとしたが、彼の支持者は彼を守り、ルターはさらに執筆した。その後ドイツでは農民戦争が起こる。

 カルヴァンはフランスで宗教改革を行っていたが、スイスに移動し、ジュネーブなどで活動を行った。

 イギリスではヘンリー8世が政治的問題(自分の配偶者の問題)によりカトリックから独立。

 一方のカトリックの対応としては、トリエント公会議などを開催、イエズス会などを結成。アウスブルクの宗教和議でカトリックとプロテスタントは一応の決着を見た。

 その後、宗教戦争(ユグノー戦争・オランダ独立戦争・三十年戦争)が起こった。

 
課題:現在のヨーロッパ各国のカトリック・プロテスタント・ギリシア正教の各信者が多い所を調べましょう。
課題:ユネスコ世界遺産の中から、キリスト教に関するものを1つ選んで調べてみましょう。
 

 

用語集・関連サイト集 各用語はウィキペディアにリンクしています。
   
宗教改革Protestant Reformation
フッガー家Fugger
贖宥状Indulgence
レオ10世 (ローマ教皇)Pope Leo X
カール5世 (神聖ローマ皇帝)Charles_V,_Holy_Roman_Emperor
マルティン・ルターMartin Luther
トマス・ミュンツァーThomas Muentzer
ドイツ農民戦争Peasants' War
シュマルカルデン同盟Schmalkaldic League
デジデリウス・エラスムスDesiderius Erasmus
アウグスブルクの和議Peace of Augsburg
ジャン・カルヴァンJohn Calvin
ヘンリー8世 (イングランド王)Henry VIII of England
トマス・モアThomas More
プロテスタントProtestantism
ルーテル教会Lutheranism
対抗改革Counter-Reformation
イエズス会Society of Jesus
トリエント公会議Council of Trent
ドイツのカトリックRoman Catholicism in Germany
    
参考サイト集    
Martin Luther, the Reformation and the nation | DW Documentary    
The Germans - Luther and the nation | DW Documentary    
    
課題: 

 

関連情報
         

 


以下も chireki.com のページです。同じ時代の他の場所についてリンクします。

ルネサンス

 

 

1つ上のページに戻る…この窓で 別の窓で